
2015年08月09日
ハーブの香り漂う讃岐うどん(´艸`*)
大好きなこんぴらや販売のうどんと、ハーブのコラボ(≧▽≦)
これ、前に食べたとき美味しくて、時々思い出しては「また食べたいな~」と思ってた(*´ω`*)
今日のお昼はこれにしよう(´艸`*)
なんたってこれ、茹でてるときの香りから楽しめるんよね~
たっぷりのお湯で茹でると、ハーブのいい香りの湯気が部屋に広がって、すんごい良い感じ
ゆで時間から幸せタイムスタート なんて素敵なうどんでしょう♬
茹であがったうどんは、さすがこんぴらやのうどん!
ツルツルしこしこ
ちょうどいい塩気と、塩気に混ざってふんわりハーブの香り
なんていうか、他で食べたことのないうどんなんやけど、かなりイケル 美味しい。
今日はシソがあったので、シソとしらすの釜玉うどんに
塩気が釜玉にちょうどイイから、間違いない味になるんよね
ジャパニーズハーブのシソと、これまたマッチして良い感じ
で、やっぱりうどんが決めてで、このコシはまさにお店で食べるうどんだぁ(=゚ω゚)ノ
「一味ちがう」ってのはこういうことだと思う(^^♪
ではでは、いっただっきまぁす
うむ。間違いない(●´ω`●)
ハーブを味わうために、お醤油はすこーしだけ。
あぁ、し・あ・わ・せ
うどんって、暑くてもつるっと食べられるし、思い付き次第でいろんなものとコラボできて大好き(´▽`)
Posted by ももも at 15:39│Comments(0)