この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年05月22日

五色台の国産ブレンドハーブティー第二弾~♡→ܫ←♡

今日もハーブティーで癒されまーすピカピカ

本日のハーブティーは五色台ハーブ園のブレンドハーブティー「海のしずく」を・・(*´艸`)☆+°

ここのハーブティーは、本当に香りが良くって 心がほわぁっハートといい感じになります*:.。.♡.。.:*・゜♡゜・*:.。.♡.。.:*・゜♡*:.。

今まで飲んだどのハーブティーより、アロマ効果抜群!!

パックを開けたときに広がる香りが、もう他のものとはぜんぜん違う!!

五色台の国産ハーブティー







大体のものは海外のものだから、どうしても工程がよく分からないし、おそらく収穫してからの時間がかなり経ってから手元に届くんじゃないかと思う。

ま、そういうことも、この五色台のハーブティーを見るまでは何も感じてなかったんだけど、これを味わってしまうと今までのハーブティーはなんだったんじゃーい!ヾ(`皿´+)ノって思う。

本当に自然の中でいるような気分にさせてくれるものは、そうそうないよな~( ̄▽ ̄)=3

良いもんに出会えてよかったぁメロメロ

私を癒すために我が家に来てくれてありがとう。(*` 艸 ´)ウシシシ

お湯を注ぐと、一気にハーブの新鮮な香りが部屋中に広がります。もうこの瞬間がたまらんアップ

五色台ブレンドハーブティー





このハーブティーをいただきながら、今日の私をほめてあげます。

・・・え~っと。 食べて 遊んで 寝て・・・それから何したっけ。。。
あぁ、掃除した! ごはん作った!! 子どもたちお風呂に入れた!!!

あ~よかった。今日も働いたよ、私。

これで癒してもらう理由は充分や~。

やっぱりハーブティーはカフェインは入ってないから寝つきの邪魔をしないってのがいい。

香りに癒され、体もあったまるし、寝る前にハーブティーはほんとサイコー。(*^□^*)
  


Posted by ももも at 14:20Comments(0)

2013年05月20日

いい香り!五色台のブレンドハーブティー

ハーブティーといえば外国産しか知らなかった~(*´Д`)=з
あるんですね、国産品。

五色台のハーブ園で作られているハーブで、ブレンドしてティーパックにしてくれてあるものを発見。

ちなみに、ちょくちょく“ティーパック”を“ティーバッグ”といい間違えてしまう私。
うん、だいぶ意味変わるね・・・∑(゚∇゚|||)はぁうっ!

しっかり考えてから口に出さないとヤバイ。








さて、本日は「大地のめぐみ」ってやつに、癒してもらおー。

毎日子供たちと過ごす日々は楽しいけど、歳には勝てず 体はやはり育児疲れを感じている今日この頃。

子供たちを寝かせてからの至福のひとときを、ハーブティーの癒し効果で更にステキに (。→ˇ艸←)

以前はよく紅茶にミルクで楽しんでたけど、寝る前にミルクのカロリーはやばいのと、やっぱりカフェインが祟って寝つきが悪くなってしまい、ここしばらくは お年寄っぽく?熱いお茶で手を打ってた。お茶

旦那に ばーさんか、とか言われながら。

しかーし、今夜からの私はちょっとチガウ。( ̄― ̄)ニヤリッ

おしゃれにハーブティー。しかもカフェイン入ってないから気にせず楽しめる。

なんたって香りの癒し効果はすごい。入れながらもうその香りで癒されてる~(*´Д`)=з

芳香成分で アロマみたく心も体もなんかホッとする~ニコニコ

やっぱ国産だからか、パックのハーブを見てみると色が鮮やかで見るからに新鮮な感じ。

国産ハーブ





今までいろんなティーパックを見たけど、もっと色がくすんでると言うか、新鮮~!!って感じはなかったなぁ・・
これは、本当に色が鮮やかで、入れる前から「あ、良いものだ。」と分かる。



お湯のなかでパックの中のハーブがふわふわ踊って、良い香りが湯気と一緒に ほわーっと広がって・・
なーんて贅沢な時間・・・ ( ´ー`)フゥー


ほこほこ おいしく癒されました。

使った後のティーパックを溜めておいて、お風呂に浮かべると良い香りが広がっていいと聞いたので、捨てずに取っておこう。
まさに一粒で二度おいしい (*`▽´*)ウヒョヒョ
   


Posted by ももも at 19:44Comments(0)

2013年05月14日

よもぎの讃岐うどんで新緑気分。

風薫る5月
このさわやか新緑気分を更に味わうために、お昼は よもぎの讃岐うどん

よもぎうどんって、めずらしい~。 こんなのがあるのかあ、と すぐ飛びつく私。+*:;;;:*(σ→ˇ∀←)σ♪♫♬

よもぎうどん




















このよもぎうどん、湯がいてても、ヨモギの香りが湯気といっしょに広がって、なんとも言えないシアワセ春気分いや、これは初夏の香りかな。(私の勝手なイメージ) 
どっちにしろ、これ いい香り~ハート

季節の香りっていいなあ… と、一人で酔いしれてたら、匂いにつられて長女がやってきて、「いいにお~い。なんかお餅の匂いがするー、お餅作るんー?」と、お鍋をのぞいて くんくん。

「お餅みたいなうどん? うどんみたいなお餅? どっちよ?」 と意味の分からん質問で詰められた。"○凹"==3 ブリッ

ヨモギ=お餅 みたいね、長女の頭ん中は。
こどもの日に食べた、ヨモギ餠のせいか・・

長女となんやかんや おしゃべりしながら、完成~。
よもぎうどん




















お~、キレイな緑。
ヨモギ好きな私にとっては大発見なおいしさ。(☼Д☼ノ)ノ

ツルツルっと、うどんがヨモギの香りといっしょにお口に入ってきます。
新緑だ~!よもぎだ~! それが讃岐うどんで味わえるなんて!!

私と同じく よもぎ大好きな次女は、あっという間に完食。





































「おかわり~」コールにお応えして、私のを分けてあげました。

次女のおかわりコールは滅多にないので、ちょっとウレシい。♡(*^ิ౪^ิ*)♡

いつもは食後になんかお菓子でもつまみたい気分になるけど、ヨモギうどん食べると なんか満足で、そのあとなんも欲しくならない感じ。 一粒で二度とおいしい、みたいな。

今日はトッピングありだったけど、このうどんは 色鮮やかだし 風味がすごく良い、麺自体がおいしいから 余計なもの入れずに、そのまま麺だけを味わうのもいいかも。

とにかく、大満足のお昼でした♪

ヨモギ、ばんざ~い!
  


Posted by ももも at 20:59Comments(0)

2013年05月11日

ナノ粒子化粧品の力すごい!美白効果でお肌きれいに♪

セレーネのナノプラスEBシリーズを使いだして、はや20日あまり。

思えば 今まで試した化粧品、5日くらいで だんだん使い初めの効果の実感が薄れていくものが多かった気がする・・・・。

ところが最近・・・ ナノプラスWウォッシングフォーム&ナノエッセンスローション&ナノエッセンスクリーム の最強トリプルアタックで、肌年齢がだんだん変わってきてるのを毎日実感できてる。(o>ω<o)

トリプルぱ~んち!!(by あんぱんマン&しょくぱんマン&カレーパンマン) みたいな......(-ι_- ) クックック


やはりあの
出会った感ピカピカは 気のせいじゃなかった!

なんたって、一番驚いたのは 朝化粧して、そのあと化粧崩れしてくる時間がぜんぜん違う!
今まで朝化粧すると、昼前には崩れはじめてた(文字にすると凹むなぁ(´ω`))のが、最近夕方まで化粧直しなしでもサラッとして化粧がもってる~!!

これがまさに水分量が改善されてきた証拠なのでは!?と私のテンションは上がりまくりアップ

いやいや、年と共に老化の一途を辿るもんだと思って 美容なんて特に 右肩下がりは当然だと思い込んでたけど、いいものに出会うと何か起こる気がする~(*`▽´*)ウヒョヒョ

少なくとも下がり角度はかなり変えられる! そして将来の肌には随分差がでてくるんでないかなうえ
おおぅ。楽しみになってきたぁ(*´艸`)☆+°

それから、使ってて感動したのは、ナノプラスEBシリーズの美白効果。

今までどんな化粧品使っても、あまり美白効果って実感した事なかったのに・・・

まだ使いだして20日くらいなのに、確実に効果出てる!

20日前↓ ほっぺアップ




あまりうまく撮れてないけど、↓本日。



あ~、素人のカメラの腕ではこの感動がイマイチ伝えきれなくて残念・・(´△`)↓
でも確かに肌に透明感出てきてる感じなのよ~!!ニコニコ

もともとシミやらくすみやらがどんだけなくなるか見てみようと思っていくつか肌写真を撮っておいたけど、たった20日で美白効果出てきてるので、シミが薄くなるのもほんとに期待できる気がしてきた+*:;;;:*(σ→ˇ∀←)σ♪♫♬

改めて、以前もらったナノプラスEBシリーズのパンフレットを引っぱりだしてきて見てみると
 
「保湿&美白&老化防止成分はナノ粒子でお肌の奥深くへ浸透させます。香料・着色料・石油系および界面活性剤・パラベン等の無添加処方で肌に安心・安全設計」  

うんうん。なるほど、使ってみた今なら ほんっとーに納得だわ。

ひとりでパンフレットにうなずいてしまった。♡(*^ิ౪^ิ*)♡




  


Posted by ももも at 20:20Comments(0)

2013年05月08日

お祝いに かわいいピンクの さぬきうどん (字余り 再)

この時期、次女の誕生日 → 旦那の誕生日と、お祝いが続く我が家。

次女は、家で なにが食べたい?と聞くと95%の確立で「ちゅるちゅる。」(うどん。)と答えます。誕生日だろうとなんだろうと。ヾ(・ε・。)ォィォィ

そこで、気分を盛り上げてくれるのが さぬき紅白うどん寿寿紅白のさぬきうどんで、もうこれ、名前からしてめでたい。

紅白さぬきうどん




















パッケージには寿の文字、それに金箔が散りばめられたデザインでキレイ。
麺はというと・・

紅白さぬきうどん




















お~! 一本一本がきちんと紅白になってる!(*'∀'人)ワォ☆  これはもうお祝い事にはもってこい、って感じ。
ピンクだけの麺とかなら見かけるけど、いっぽんで紅白の2色になってるのって はじめてみた~!






















ピンクの麺がお鍋の中でフワフワ踊って、すんごいかわゆいメロメロ  湯がきながら私の女子りょくもアップ♪アップ♪ ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー

そして・・・























できたー。 ピンクのうどん。

これ、味は本格的なさぬきうどん。

うまぁい!!























かわいいうどんに がっつく女子。

長女なんて、2回もおかわりして、ごちそうさまのあと「明日もピンクのうどんがいいーアップと申しておりました。

「なんでこのうどん、ぴんくなん?ママが色塗ったん?」 と、聞かれて袋を見てみると↓






















梅糀梅エキスだって。着色料とかじゃなく自然のものってのがまたいい。
でも梅っぽい味なんて全くせんかったけど。

安心・かわいい・おいしい、と三拍子そろってて、お祝いにもピッタリなんて、使えるヤツだわ~!キュ━━.+゜*(o゜д゜o)*゜+.━━ン

これは、年末年始の年越しうどんにも もってこいよね。 まだ気が早いか。

我が家のように、「うどんならいつでもオッケー♡」っていう小さい子供がいると、こういう商品はとってもありがたい。
 
それに、これは味も本格的においしいから、子供の好きなものに付き合わされるって感じじゃなく、本当にさぬきうどんの味を楽しめる。\_( ・ω・)ココ重要

紅白だし、美味しいし、引き出物や、お祝いのプレゼントなんかにも良さそう。
  


Posted by ももも at 17:11Comments(0)