
2013年05月20日
いい香り!五色台のブレンドハーブティー
ハーブティーといえば外国産しか知らなかった~(*´Д`)=з
あるんですね、国産品。
五色台のハーブ園で作られているハーブで、ブレンドしてティーパックにしてくれてあるものを発見。
ちなみに、ちょくちょく“ティーパック”を“ティーバッグ”といい間違えてしまう私。
うん、だいぶ意味変わるね・・・∑(゚∇゚|||)はぁうっ!
しっかり考えてから口に出さないとヤバイ。

さて、本日は「大地のめぐみ」ってやつに、癒してもらおー。
毎日子供たちと過ごす日々は楽しいけど、歳には勝てず 体はやはり育児疲れを感じている今日この頃。
子供たちを寝かせてからの至福のひとときを、ハーブティーの癒し効果で更にステキに (。→ˇ艸←)
以前はよく紅茶にミルクで楽しんでたけど、寝る前にミルクのカロリーはやばいのと、やっぱりカフェインが祟って寝つきが悪くなってしまい、ここしばらくは お年寄っぽく?熱いお茶で手を打ってた。
旦那に ばーさんか、とか言われながら。
しかーし、今夜からの私はちょっとチガウ。( ̄― ̄)ニヤリッ
おしゃれにハーブティー。しかもカフェイン入ってないから気にせず楽しめる。
なんたって香りの癒し効果はすごい。入れながらもうその香りで癒されてる~(*´Д`)=з
芳香成分で アロマみたく心も体もなんかホッとする~
やっぱ国産だからか、パックのハーブを見てみると色が鮮やかで見るからに新鮮な感じ。

今までいろんなティーパックを見たけど、もっと色がくすんでると言うか、新鮮~!!って感じはなかったなぁ・・
これは、本当に色が鮮やかで、入れる前から「あ、良いものだ。」と分かる。

お湯のなかでパックの中のハーブがふわふわ踊って、良い香りが湯気と一緒に ほわーっと広がって・・
なーんて贅沢な時間・・・ ( ´ー`)フゥー
ほこほこ おいしく癒されました。
使った後のティーパックを溜めておいて、お風呂に浮かべると良い香りが広がっていいと聞いたので、捨てずに取っておこう。
まさに一粒で二度おいしい (*`▽´*)ウヒョヒョ
あるんですね、国産品。
五色台のハーブ園で作られているハーブで、ブレンドしてティーパックにしてくれてあるものを発見。
ちなみに、ちょくちょく“ティーパック”を“ティーバッグ”といい間違えてしまう私。
うん、だいぶ意味変わるね・・・∑(゚∇゚|||)はぁうっ!
しっかり考えてから口に出さないとヤバイ。

さて、本日は「大地のめぐみ」ってやつに、癒してもらおー。
毎日子供たちと過ごす日々は楽しいけど、歳には勝てず 体はやはり育児疲れを感じている今日この頃。
子供たちを寝かせてからの至福のひとときを、ハーブティーの癒し効果で更にステキに (。→ˇ艸←)
以前はよく紅茶にミルクで楽しんでたけど、寝る前にミルクのカロリーはやばいのと、やっぱりカフェインが祟って寝つきが悪くなってしまい、ここしばらくは お年寄っぽく?熱いお茶で手を打ってた。

旦那に ばーさんか、とか言われながら。
しかーし、今夜からの私はちょっとチガウ。( ̄― ̄)ニヤリッ
おしゃれにハーブティー。しかもカフェイン入ってないから気にせず楽しめる。
なんたって香りの癒し効果はすごい。入れながらもうその香りで癒されてる~(*´Д`)=з
芳香成分で アロマみたく心も体もなんかホッとする~

やっぱ国産だからか、パックのハーブを見てみると色が鮮やかで見るからに新鮮な感じ。

今までいろんなティーパックを見たけど、もっと色がくすんでると言うか、新鮮~!!って感じはなかったなぁ・・
これは、本当に色が鮮やかで、入れる前から「あ、良いものだ。」と分かる。

お湯のなかでパックの中のハーブがふわふわ踊って、良い香りが湯気と一緒に ほわーっと広がって・・
なーんて贅沢な時間・・・ ( ´ー`)フゥー
ほこほこ おいしく癒されました。
使った後のティーパックを溜めておいて、お風呂に浮かべると良い香りが広がっていいと聞いたので、捨てずに取っておこう。
まさに一粒で二度おいしい (*`▽´*)ウヒョヒョ
Posted by ももも at
19:44
│Comments(0)