
2013年05月08日
お祝いに かわいいピンクの さぬきうどん (字余り 再)
この時期、次女の誕生日 → 旦那の誕生日と、お祝いが続く我が家。
次女は、家で なにが食べたい?と聞くと95%の確立で「ちゅるちゅる。」(うどん。)と答えます。誕生日だろうとなんだろうと。ヾ(・ε・。)ォィォィ
そこで、気分を盛り上げてくれるのが さぬき紅白うどん寿寿。 紅白のさぬきうどんで、もうこれ、名前からしてめでたい。

パッケージには寿の文字、それに金箔が散りばめられたデザインでキレイ。
麺はというと・・

お~! 一本一本がきちんと紅白になってる!(*'∀'人)ワォ☆ これはもうお祝い事にはもってこい、って感じ。
ピンクだけの麺とかなら見かけるけど、いっぽんで紅白の2色になってるのって はじめてみた~!

ピンクの麺がお鍋の中でフワフワ踊って、すんごいかわゆい。
湯がきながら私の女子りょくもアップ♪アップ♪ ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー
そして・・・

できたー。 ピンクのうどん。
これ、味は本格的なさぬきうどん。
うまぁい!!

かわいいうどんに がっつく女子。
長女なんて、2回もおかわりして、ごちそうさまのあと「明日もピンクのうどんがいいー
」と申しておりました。
「なんでこのうどん、ぴんくなん?ママが色塗ったん?」 と、聞かれて袋を見てみると↓

梅糀と梅エキスだって。着色料とかじゃなく自然のものってのがまたいい。
でも梅っぽい味なんて全くせんかったけど。
安心・かわいい・おいしい、と三拍子そろってて、お祝いにもピッタリなんて、使えるヤツだわ~!キュ━━.+゜*(o゜д゜o)*゜+.━━ン
これは、年末年始の年越しうどんにも もってこいよね。 まだ気が早いか。
我が家のように、「うどんならいつでもオッケー♡」っていう小さい子供がいると、こういう商品はとってもありがたい。
それに、これは味も本格的においしいから、子供の好きなものに付き合わされるって感じじゃなく、本当にさぬきうどんの味を楽しめる。\_( ・ω・)ココ重要
紅白だし、美味しいし、引き出物や、お祝いのプレゼントなんかにも良さそう。
次女は、家で なにが食べたい?と聞くと95%の確立で「ちゅるちゅる。」(うどん。)と答えます。誕生日だろうとなんだろうと。ヾ(・ε・。)ォィォィ
そこで、気分を盛り上げてくれるのが さぬき紅白うどん寿寿。 紅白のさぬきうどんで、もうこれ、名前からしてめでたい。

パッケージには寿の文字、それに金箔が散りばめられたデザインでキレイ。
麺はというと・・

お~! 一本一本がきちんと紅白になってる!(*'∀'人)ワォ☆ これはもうお祝い事にはもってこい、って感じ。
ピンクだけの麺とかなら見かけるけど、いっぽんで紅白の2色になってるのって はじめてみた~!

ピンクの麺がお鍋の中でフワフワ踊って、すんごいかわゆい。

そして・・・

できたー。 ピンクのうどん。
これ、味は本格的なさぬきうどん。
うまぁい!!

かわいいうどんに がっつく女子。
長女なんて、2回もおかわりして、ごちそうさまのあと「明日もピンクのうどんがいいー

「なんでこのうどん、ぴんくなん?ママが色塗ったん?」 と、聞かれて袋を見てみると↓

梅糀と梅エキスだって。着色料とかじゃなく自然のものってのがまたいい。
でも梅っぽい味なんて全くせんかったけど。
安心・かわいい・おいしい、と三拍子そろってて、お祝いにもピッタリなんて、使えるヤツだわ~!キュ━━.+゜*(o゜д゜o)*゜+.━━ン
これは、年末年始の年越しうどんにも もってこいよね。 まだ気が早いか。
我が家のように、「うどんならいつでもオッケー♡」っていう小さい子供がいると、こういう商品はとってもありがたい。
それに、これは味も本格的においしいから、子供の好きなものに付き合わされるって感じじゃなく、本当にさぬきうどんの味を楽しめる。\_( ・ω・)ココ重要
紅白だし、美味しいし、引き出物や、お祝いのプレゼントなんかにも良さそう。
Posted by ももも at 17:11│Comments(0)