この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年03月15日

5才児のホワイトデー

長女がバレンタインに幼稚園で仲良しのお友達に渡したのは、友チョコの存在を知って急いで用意した、大袋のお菓子を小分けにしたやつで、ほんっとーにたいしたものでなかったのに、ホワイトデーにもらってきたお返しを見てびっくりオドロキ



バレンタインにチョコ交換したお友達以外は、ホワイトデーにお返しをくれたみたい。

バレンタインにもらった友チョコにもびっくりしたけど、友達やし、愛の告白でもあるまいしチロルチョコくらいのもんやろーと思ってたら世の中はスゴいことになっていた。ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

私が子どもの頃は友チョコとか、なかったよな。

けっこう本格的に根付いてきてるのね。



幼稚園の帰りに、先生が私を呼びながら走ってきた。手には何やらお菓子らしき包箱。

「え?先生までホワイトデーくれるん?何も渡してないのに?」と思ったら昨日みんなに渡した年長さん修了記念の和菓子だった。

明らかに「!?」て顔してた私をみて、先生大笑い。

昨日休んでたからね、と言いながらお腹抱えて笑われました。

そうそう、昨日はお休みしたんだった。
あーはずかし。・゚・(*ノД`*)・゚・    


Posted by ももも at 21:10Comments(0)