
2013年04月12日
これいいな♪ 小麦粉なしで 和風パスタ (字余り)
タラララッタッターン♪ 本日 私、主婦レベルが1上がりましたぁ。
新タナ食材ヲ手ニ入レタ 的な。(*` 艸 ´)ウシシシ
小麦粉不使用で雑穀全粒粉でできた麺。今日はこれで和風パスタにしてみました。

このカパーチェっていうパスタ、ホワイトソルガムっていう自然派穀物でできてて、一般的な小麦粉でできた麺とは違う。座右の銘は“一日三十品目”、感銘を受けた言葉は“医食同源”という私にとって これは見逃せない食品。

今まで、パスタといえば小麦、中華そばも パンも うどんも 小麦だから、この主食のポジションでこうゆう食材があると、品目が手軽に増やせて助かるー
最近、料理のお手伝いが大好きな長女は 私が台所に立つと「お手伝いしましょーか
」とやってきます。

長女は麺担当。 お鍋にパスタを入れてまーぜまぜ。
私はその間に、フライパンできのこを炒めまーす。そんでツナを入れて、めんつゆで炒めて・・茹であがったパスタをフライパンに投入~で、お皿に盛りつけ。
すんごい簡単に、きのことツナの おいしい和風パスタのできあがり。

このカパーチェは、乾麺なのにツルツルでまるで生麺
これからの季節、冷やし中華とか、すごいピッタリな気がする。(^-^*)(。。*)ウンウン
麺のおいしさのあまり、よくばりな私はさらに自分用に こっそり ジェノベーゼ ミニパスタ にして2種類のお味を楽しんじゃいました。(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

子どもたちは、ジェノベーゼだと、粉チーズたっぷり掛けたがるけど、ふと見ると粉チーズがもう 風前の灯 くらいちょびっとしかなかったので・・今回はひ・み・つ
これね、ほんまにおいしい。 うひひ。 母の特権。
おいしくて、健康に良くて、一石二鳥。 小麦アレルギーの人には更にありがたい食材かも。
あ、ここで一句。
「カパーチェで グルテンフリー ダイエット♪」
米国では今、グルテンフリーダイエットが流行ってるらしい。(*'(OO)'*)ブヒ
新タナ食材ヲ手ニ入レタ 的な。(*` 艸 ´)ウシシシ
小麦粉不使用で雑穀全粒粉でできた麺。今日はこれで和風パスタにしてみました。

このカパーチェっていうパスタ、ホワイトソルガムっていう自然派穀物でできてて、一般的な小麦粉でできた麺とは違う。座右の銘は“一日三十品目”、感銘を受けた言葉は“医食同源”という私にとって これは見逃せない食品。

今まで、パスタといえば小麦、中華そばも パンも うどんも 小麦だから、この主食のポジションでこうゆう食材があると、品目が手軽に増やせて助かるー

最近、料理のお手伝いが大好きな長女は 私が台所に立つと「お手伝いしましょーか


長女は麺担当。 お鍋にパスタを入れてまーぜまぜ。
私はその間に、フライパンできのこを炒めまーす。そんでツナを入れて、めんつゆで炒めて・・茹であがったパスタをフライパンに投入~で、お皿に盛りつけ。
すんごい簡単に、きのことツナの おいしい和風パスタのできあがり。

このカパーチェは、乾麺なのにツルツルでまるで生麺

これからの季節、冷やし中華とか、すごいピッタリな気がする。(^-^*)(。。*)ウンウン
麺のおいしさのあまり、よくばりな私はさらに自分用に こっそり ジェノベーゼ ミニパスタ にして2種類のお味を楽しんじゃいました。(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

子どもたちは、ジェノベーゼだと、粉チーズたっぷり掛けたがるけど、ふと見ると粉チーズがもう 風前の灯 くらいちょびっとしかなかったので・・今回はひ・み・つ

これね、ほんまにおいしい。 うひひ。 母の特権。
おいしくて、健康に良くて、一石二鳥。 小麦アレルギーの人には更にありがたい食材かも。
あ、ここで一句。
「カパーチェで グルテンフリー ダイエット♪」
米国では今、グルテンフリーダイエットが流行ってるらしい。(*'(OO)'*)ブヒ
Posted by ももも at 07:55│Comments(0)