
2013年08月05日
子供たち大喜びさぬきアグリ体験♪しおのえふじかわ牧場でバター作り!
夏休み、どっか連れてけ~と、毎日朝イチで言われる日々・゚・(*ノД`*)・゚・
一句できました!「夏休み あぁ、おそろしい 夏休み。」
せっかくなら 、なんか教育にもなることがいいな、と さぬきアグリ体験の しおのえふじかわ牧場の体験にお出かけ~♪
バター作りとかチーズ作りの体験ができるので、はりきってGOGO~
塩江街道を南下、赤いレトロな橋を渡ってまっすぐ行くと・・

看板を発見!
もっと遠いかと思ってたけど、予想外に早く着いてびっくり。

牛さんにも出会って、子供たちのテンション急上昇
かわいらしい子ヤギちゃんに心を奪われつつ、建物の中に。
バター作りさせてもらっちゃたー♪

うわー、テレビでこういうの見たことあるわあ! とウキウキ
おねえさんは、うちの小さな子どもたちにもやさし~く丁寧に、バターがどうやってできるか、紙芝居みたいなので分かりやすく説明してくれた。(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
そして・・・ミルクをシェーカーでフリフリ~ もう、これがテンションMAX
めっちゃ楽しい~(*´艸`)☆+°
10分くらいフリフリするので、親子で交代しながらロックンローラーのごとく振りまくって、隣の人たちに笑われたけど ほんまに楽しいんよね~(。→ˇ艸←)
これは絶対 良い思い出になるわ~なんて、少し冷静な母の目も保ちつつ、固まりになってきたバターがもう愛おしくて愛おしくて。(*'(OO)'*)ブヒ
ちょっと固まりができるたびに、ワーワー言って騒いでしまった。

固まりになったバターをお皿にとって、岩塩で味をつけたら完成(^¬^)ジュル...
焼きたての食パンをいただき、つけて食べると、できたてフレッシュなバターのやさしい香りが広がって、美味しい!

さらに、固まりバターをとった後の液体と、牛乳の2つのコップを飲み比べさせてもらったよ
「この液体、なんだと思いますか~?」というおねえさんの質問に、子どもたちより張りきって「豆乳!?」とアホな答えをかましてしまった私。
そんなわけないか。豆乳は豆やもんね。ヾ(・ε・。)ォィォィ
正解は低脂肪牛乳だった。あ~なるほど。
ちなみに私は牛乳より、その低脂肪乳のほうがあっさりした甘味があって、好きだなと思ったけど、子どもたちは牛乳が美味しい!って。
そりゃ、ふじかわ牧場さんの牛乳やもん。美味しいはずや~!(*´゚艸゚`*%2
一句できました!「夏休み あぁ、おそろしい 夏休み。」

せっかくなら 、なんか教育にもなることがいいな、と さぬきアグリ体験の しおのえふじかわ牧場の体験にお出かけ~♪
バター作りとかチーズ作りの体験ができるので、はりきってGOGO~

塩江街道を南下、赤いレトロな橋を渡ってまっすぐ行くと・・

看板を発見!
もっと遠いかと思ってたけど、予想外に早く着いてびっくり。

牛さんにも出会って、子供たちのテンション急上昇
かわいらしい子ヤギちゃんに心を奪われつつ、建物の中に。
バター作りさせてもらっちゃたー♪

うわー、テレビでこういうの見たことあるわあ! とウキウキ

おねえさんは、うちの小さな子どもたちにもやさし~く丁寧に、バターがどうやってできるか、紙芝居みたいなので分かりやすく説明してくれた。(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
そして・・・ミルクをシェーカーでフリフリ~ もう、これがテンションMAX

めっちゃ楽しい~(*´艸`)☆+°
10分くらいフリフリするので、親子で交代しながらロックンローラーのごとく振りまくって、隣の人たちに笑われたけど ほんまに楽しいんよね~(。→ˇ艸←)
これは絶対 良い思い出になるわ~なんて、少し冷静な母の目も保ちつつ、固まりになってきたバターがもう愛おしくて愛おしくて。(*'(OO)'*)ブヒ
ちょっと固まりができるたびに、ワーワー言って騒いでしまった。

固まりになったバターをお皿にとって、岩塩で味をつけたら完成(^¬^)ジュル...
焼きたての食パンをいただき、つけて食べると、できたてフレッシュなバターのやさしい香りが広がって、美味しい!

さらに、固まりバターをとった後の液体と、牛乳の2つのコップを飲み比べさせてもらったよ

「この液体、なんだと思いますか~?」というおねえさんの質問に、子どもたちより張りきって「豆乳!?」とアホな答えをかましてしまった私。
そんなわけないか。豆乳は豆やもんね。ヾ(・ε・。)ォィォィ
正解は低脂肪牛乳だった。あ~なるほど。
ちなみに私は牛乳より、その低脂肪乳のほうがあっさりした甘味があって、好きだなと思ったけど、子どもたちは牛乳が美味しい!って。
そりゃ、ふじかわ牧場さんの牛乳やもん。美味しいはずや~!(*´゚艸゚`*%2
Posted by ももも at
23:06