この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年08月04日

こんぴらやの讃岐うどんと中村屋のカレーで贅沢カレーうどん(≧▽≦)

大好きなこんぴらや販売の讃岐うどんと、スパイシーで夏にぴったりの中村屋のカレーコラボワーイ

最近暑くって、食欲がでなーい・・・。で、毎日そうめんばっか食べてるような( ;∀;)

こんぴらや販売カレーうどんでささっと簡単に本格的カレーうどんが食べられるなんて うれしいハート

暑くてぐったりな今日この頃だけど、こんぴらや販売のカレーうどんなら、食べたい食べたい~!!!! まさに夏にぴったりだぁメロメロ

うどんを茹でながら、カレーをあっためて~♫(●´ω`●)

茹で卵もついでにのっけちゃおう♫

わくわく(*^▽^*)


さすがんぴらやさんの麺!!

つやつやで、コシがあっておいしそうだぁ~(´艸`*)

器にうどんを盛って、その上にあっためたカレーをか・け・てニコニコ

はい、できあがり~(^^♪


本格的大人のカレーうどん!!!

中村屋のカレースパイスが効いてて、どんどん食べられちゃうアップ


温めるだけでこの味がおうちで食べられるのはすごい!!


うどんを茹でる14分と器に盛る1分。計15分で、これが出来上がり~レストラン

旦那もこれ出したら、「どこの?これ! うまいな!」と。

まぁ、そりゃいつも私がルーで作るカレーとはひと味もふた味も違うわな(=゚ω゚)ノ

そして主役のうどんも、もちろん1分でできる冷凍うどんとは全然味が違う。

お店で食べる本格的な讃岐うどんうどん

何とも贅沢なお食事タイムレストラン



  


Posted by ももも at 22:47Comments(0)

2015年08月04日

夏休みにぴったり!!ホテルセカンドステージであまごの掴み取り体験(´艸`*)

ずっと行ってみたかった「あまごの掴み取り」体験♪さかな

魚を捕って焼いて食べるっていう体験はTV番組では見ても、実際に体験させてあげる機会がなかなか・・・タラーッ

それが・・・、塩江ホテルセカンドステージの体験メニューにあるオドロキってことで、たくさんのお友達と、夏休みの思い出作りに出発~クルマ

ロビーでの受付が済むと、ハウスへ家


ハウスで、魚の捕まえかたを説明してくれる、ひでにぃさん。

普段聞けない話に子どもたち興味津々(´_ゝ`)

我が家の娘たちは、はしゃいでビチョビチョになるのわかってるから水着で♡

どうせなら、思いっきり楽しんでほしいもんねメロメロ

一生懸命お魚を端っこに追い込んで捕まえようとする次女。

これが結構むずかしい(・´з`・)

魚も頑張って逃げるからね~ダッシュ

子どもたちと魚の追いかけっこが見ていてもおもしろくて笑ってしまった(≧▽≦)


自分で捕ったを刺してヒレに塩をぬりぬりグー

長女はこういうのへっちゃら~だけど、次女は恐々・・・

櫛を刺すのもお姉ちゃんにやってもらって、塩を塗るところだけ張り切る次女スマイル

姉妹だけど性格全然違うなぁ。。。(*´з`)


準備できたお魚たちは、セカンドステージの方たちが用意してくれた炭で焼いてくれて、食べるだけピカピカ

ちっちゃい子連れにはほんっとにありがたい!!

至れり尽くせりとはまさにこのことか!ってくらい。

自分で炭おこして焼くの、暑い中大変やもんねガーン

ほんま、なにもかも ありがとうございます(´Д⊂ヽ


ご満悦でむしゃむしゃ(´▽`)

さっきまで生きてたのを見てギャーギャーさわいでたくせに「お魚おいしいハートとな。

お家ではあんまり食べないのに、お外でこうやって体験して食べるお魚はやっぱ美味しいらしく、食べれるところはぜんぶ完食ピカピカしておりましたレストラン

あ~行ってよかったアップ

こういう思い出作ってあげられるのも、うれしい!!


  


Posted by ももも at 22:02Comments(0)